
茨城県那珂市の静峰ふるさと公園の桜
(しずみねふるさとこうえんのさくら)は
昭和40年に造園されて以来植栽等を重ね、
日本さくら名所100選に選ばれており、八重桜が
12haの広々とした園内に約2000本あり満開になり
壮観のひとことです。
そのほかソメイヨシノ、ツツジ平成23年度には
新たにシバザクラ(白・紫)が増栽されました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
花の見頃は4月下旬から5月上旬になる 、
園内の一角には、入浴設備などを備えた
余暇活用施設「しどりの里」がある。
「しどり」は漢字にすれば「静織」で太古にこの地で
織物が作られたことに由来すると『常陸国風土記』に
記されている。
画像:http://www.naka-kanko.jp/page/page000015.html
桜の見頃は?
4月中旬~4月下旬
さくらの本数
約2200本(ソメイヨシノ、カンザン・ショウゲツ・
ウコンなどのヤエザクラ全16種)
ライトアップ
日没~21:00(4月22日~30日)
営業時間
9:00~17:00
休業
月曜(祝日の場合は翌日休、八重桜まつり期間中は無休)
例年の人出 約3万人
静峰ふるさと公園のイベント
4月15日~5月3日 八重桜まつり(4月22日・23日はステージイベントあり)
静峰ふるさと公園のアクセスや駐車場料金は?
茨城県那珂市静1720-1
スポンサーリンク
アクセス
電車の場合
JR水郡線静駅から徒歩30分
JR瓜連駅から車約5分
車の場合
常磐道那珂ICから国道118号・県道61号線経由約20分
駐車場(有料)
340台 (八重桜まつり期間中は540台)
普通車 500円/1台、中型車 1000円/1台、
大型車 2000円/1台。
静峰ふるさと公園の口コミ
とてもよく管理がされていて綺麗な公園です!
四季折々の植物に癒され和みます!
今も噴水はあるのかな。子供の頃たのしみでした!投稿日:2017年2月5日
木や花、芝生が広がる公園。散歩に訪れる方や家族連れも見かけます。一歳の息子と三人で行きました。アスレチックもありますが、幼稚園か小学生以上向けかなとおもいます。息子には難しいので散歩を楽しみました。
行った混雑具合:普通
滞在時間:1~2時間
家族の内訳:お子様、配偶者
子どもの年齢:0~1歳
人数:3人~5人
投稿日:2017年2月5日
Copyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA