
菅本 裕子(すがもと ゆうこ)さんは
元HKT48の第1期メンバーでしたが、
約1年で脱退しその後はニート生活を
経て2016年会社を設立しています。
通称「モテタレント」ゆうこすこと菅本裕子
さんは、
モテるための貪欲な自己プロデュース能力の高さがSNSを
中心に話題になり再デビュー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
全国的に開催しているイベント
「ゆうこすモテ教室」は常にチケットが入手困難だ。
そんな菅本裕子(ゆうこす)さんの現在、
会社、年商など調べて見ました。
画像:https://matome.naver.jp/odai/2148954870585692201
菅本裕子(すがもと ゆうこ)さんプロフィール
愛称:ゆうこす
誕生日:1994年5月20日
年齢:24歳(2019年度)
出身地:福岡県北九州市
身長:160cm
体重:46kg
スリーサイズ:B88・ W62・ H88
兄弟:弟・妹(3人兄弟)
役職:株式会社KOS 社長
HKT48を脱退理由はモチベーションを
保てなかったのと、あとは恋愛をしたかった
が理由だ。
HKT48を脱退した後は料理の専門学校に
通って料理研究家としての道を模索したり、
ミスiDのオーディションを受けたり、
また別の事務所にも所属していた。
菅本裕子さんは夢というものがずっとなかったそうで、
自分の好きなことはなにか考えたら、
コスメとかファッションだったので、
それをいろいろな情報収集をして、“モテ”にまつわることをSNSで
発信するのがメインの会社が
2016年に株式会社KOS 設立
個人事務所となります。
会社と年商は?
株式会社 KOS
などについてゆうこす本人がお手伝いしたい、という思いのもと作られた事務所です。
会社の年商は
年商1億円
だそうです。
そして「SNSで夢を叶える ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方」
の本も出版してます。
モテクリエイターとは?
「モテをクリエイトする、女の子のモテたいという気持ちを誰よりも肯定して、
応援して、背中を押してあげる仕事」だと、
「モテる」とは、「男の人を落とすということではなくて、
男性からも女性からもかわいいね、
いい子だねと言われて、みんなに愛される女性になること」だという。
こうした考え方が若い女性たちの、心の奥に潜む願望や、切なさを捉えているようだ。
「今の時代、異性ウケだけを狙うのは『媚び』だと嫌われる。大事なのは、同性ウケですよね。
韓国アイドルが『ガールクラッシュ』(※同性の女子を一目惚れさせる魅力)というイメージ戦略で話題を呼んでいるように、
同性ウケが重要で、彼女はその部分で注目を集めているんだと思います」
一歩踏み出すか迷ってる子、ぜひコメントしに来てね!https://t.co/BIkCXCv1iC pic.twitter.com/BdbsOYRuvn
— 菅本裕子♡ゆうこす (@yukos_kawaii) 2018年1月31日
●菅本裕子 ゆうこす Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/yukos0520/?hl=ja
●菅本裕子 ゆうこす (@yukos_kawaii) | Twitter
https://twitter.com/yukos_kawaii?lang=ja
●菅本裕子 ゆうこす Facebook
https://www.facebook.com/sugamotoyukos
最後に
SNSで成功する3ヵ条
①仲間(フォロワー)を大切にすること
②フォロワーだけに向けて発信しないこと
③自分のSNSのアカウントを見る意味をつけること
だそうです。
Copyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA