
世界を舞台に活躍するバレエダンサー飯島望未(いいじまのぞみ)さん。
アメリカ5大バレエ団の1つで、
ヒューストン・バレエ団のファースト・ソリスト。
またバレリーナの枠にとらわれないファッション性が
SNSで話題になってます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シャネルが新たなアイコンとして起用し雑誌「VOGUE」にも登場しました。
ファッショニスタとして国内外から注目を集める飯島望未さんですが、
ヘアスタイル・ファッション・メイクで
「バレリーナのイメージを崩したい」と願う。
そんな飯島望未さんの経歴や年齢と美容法など調べて見ました。
画像:http://www.sanyo-essentials.jp/gallery/people003.h…
目次
飯島望未(いいじまのぞみ)さんの経歴
職業:バレエダンサー
誕生日:1991年8月6日生まれ
年齢:27歳(2019年5月現在)
出身地:大阪府出身
身長:163cm
家族:両親・4年兄弟
憧れの女性像は:桃井かおり
6歳でバレエを始めている、
2005年の13歳の時にニューヨークで行われた「ユース・アメリカ・グランプリ」で3位に入賞。
しかし経済的な理由で「バレエをやめて欲しい」と言われていたが、
「絶対やめへん」と誓った彼女は15歳で単身渡米したのです。
2007年の15歳で単身渡米し翌年ヒューストン・バレエ団と
当時最年少でプロ契約を結ぶ。
クラシック作品だけでなくコンテンポラリー作品でも高い評価を受け
2013年にはアメリカのダンスマガジンで
「25人のいま観るべきダンサー」に選出。
スイスのチューリッヒ・バレエ団を経て、ヒューストン・バレエ団に
ファースト・ソリストとして所属。
2015年に8年間在籍していた米ヒューストン・バレエ・カンパニーを退団。
「同じ環境、メンバーで続けていても成長がないなと。
すごく恵まれた状況だったのですが、それが当たり前になって、
なあなあになっていく自分がイヤでした。
2016年に8月からは、スイスのチューリッヒ・バレエ団に所属している。
理由は「アメリカとヨーロッパでは、バレエのスタイルが少し違うんです。
アメリカはクラシックなものが多いけれど、
ヨーロッパはコンテンポラリーなバレエも盛ん。
私は以前からコンテンポラリーを学びたいなと思っていたので、コンテンポラリーやネオクラシックが強いバレエ団を選びました」。
抜群の私服センスが人気のインスタグラムを中心に、
次世代のファッションアイコンとして注目を集める。
シャネルのショーで、バレリーナの飯島望未さんをキャッチ。新作ウォッチのコードココがスタイリッシュ! #chanel #codecoco #pfw #25ans #nozomiiijima #飯島望未
スポンサーリンク
飯島望未さんの美容法は?
美容で気をつけていることは?
最近は身体を冷やさないように気をつけています。
冷えは肌あれのもとになると聞いて、それはアカン!と(笑)。
それに、水もよく飲むようになりました。
朝起きたらすぐに白湯を飲んだりとか。
新陳代謝が上がるといいなと思っているんですけど、効果は……まだわかりません(笑)。
おすすめの体幹トレーニング法は
いわゆる「ヒップリフト」。
仰向けに寝てヒザを立て、お尻を上げ下げする運動です。
両ヒザの間にタオルや小さなボールを挟むと、腹筋や内ももの筋トレにも効果的ですよ。
あとは、ジャイロトニック。
これはバレエダンサーにとってベストなトレーニングで、
筋肉を正しく使えるようになります。
ケガをしにくくなるし、筋肉のつき方のバランスがよくなって、
身体のラインも美しくなるのでおすすめです!
食生活で気をつけていることは?
気をつけているというよりは自然とそうなってしまったんですけど、朝、昼は食べず、夜にしっかり食べるという、一般的には珍しいスタイルです(笑)。
午後や夕方のレッスン前に食べてしまうと、身体が重く感じてしまうので。
でも、友人にランチに誘われたときは食べますよ。
最後に
日本のバレエをもっと盛り上げたい,
ファッションに興味を持ってくださった方が、それをきっかけにバレエに関心を持って
くれる、ファッションという入り口からバレエの世界に触れてもらえるような工夫しているそうです。
RETURN TOPCopyright © 知って得する リンリンの暮らしの情報 | Wordpress Thema SINKA