広尾はしづめは、老舗製麺会社が運営する中華料理店として、麺へのこだわりが際立つお店です。
こちらでは、コースの締めやアラカルトで、好みに合わせて選べる多彩な麺が用意されて、
広尾はしづめで楽しめる麺の特徴やおすすめポイントをご紹介します。
広尾はしづめは、1949年創業の老舗製麺会社「はしづめ製麺」が手がける中華料理店で、特に麺へのこだわりが強く、
コース料理の締めには6種類の麺から選ぶことができ、代表的な麺には、ほうれん草を練り込んだ鮮やかな『翡翠麺』、青森県産ごぼうを練り込んだ香り豊かな『ごぼう麺』、
中国花椒を石臼で挽いて練り込んだ香り高い『山椒麺』など、素材の個性を活かしたオリジナル麺が揃っています。
これらは、季節や料理に合わせて選べるため、食事の楽しみが広がり、麺はすべて自社製造で、素材の持ち味を最大限に引き出す工夫がされているのが特徴です。
和モダンな落ち着いた空間で、ワインとのペアリングも楽しめるため、会食や特別な日の利用にもおすすめです。
麺の種類が豊富で、好みに合わせて選べる点が他店にはない魅力ですが、人気店のためランチタイムは並ぶこともある点にはご注意ください。
関連サイト
青山はしづめ東京都港区南青山はこだわり抜いた料理 で食彩の王国!お店の場所やメニューに口コミは!
広尾はしづめ のお店の場所は!
中華料理、担々麺
住所:東京都港区南麻布5-16-10 カルチェブラン広尾2階
電話番号:03-6277-218
予約電話番号:050-5595-1521 ディナーのみ
営業時間:
11:30 – 15:00 L.O. 14:30
18:00 – 22:30 L.O. 21:00
定休日:日曜日・月曜日定休(祝日は営業しております)
席数:20席
駐車場:無 お隣にコインパーキング
HP:https://hashizumen.co.jp/restaurant/
インスタグラム:hashizume_hiroo
アクセス
日比谷線広尾駅1番出口より徒歩2分
広尾はしづめ の口コミは!
・広尾 はしづめでランチタイムに訪問。今回のお目当ては、評判の担々麺!
店内は和モダンな雰囲気で、落ち着いたランチを楽しむのにぴったりです。
特に窓際の席からは、冬の柔らかな陽射しが心地よく差し込み、寒い季節にホッと一息つける空間でした。
こちらの担々麺は麺が6種類から選べるのが特徴。私は迷いに迷って「山椒麺」をチョイス。
料理が運ばれてきた瞬間、ふわっと香る山椒の刺激的な香りに心が躍ります。
スープは濃厚な胡麻のコクがありながら、山椒がピリリと効いていて、一口目から痺れる辛さがクセになります!
辛さだけでなく、旨味とコクのバランスも絶妙で、スープまで飲み干したくなる一杯。
麺は少し細めでスープとの絡みが抜群。山椒麺特有の風味がスープと見事に調和しており、これを選んで正解でした!
さらに、彩り豊かな具材がトッピングされていて、見た目にも楽しい一品。
ボリュームもちょうど良く、やせ型小食の私でも「この痺れる一口は至福!」と言いたくなる満足感でした。
季節感たっぷりの冬の一日、ピリ辛担々麺で体も心もポカポカに。広尾エリアで美味しい担々麺を探している方にはぜひ一度訪れてほしいお店です!
広尾はしづめ さん
蒸し鶏と千寿葱の冷やしつけ麺
緑野菜(本日はモロヘイヤ麺)
大盛
ランチ限定 北京ダックセット pic.twitter.com/m2wf6ynMKx— umaumen (@umaumen) May 1, 2025
お勧めされた担々麺全部行く!!🍜🍜🍜
シリーズ第ニ弾😋
【広尾】はしづめ
老舗製麺所が運営するお店なので、麺は7種類から選べる
B級というより綺麗なコースとか、こだわりの蕎麦屋みたいな繊細な味✨汁なしじゃない方が好き。
400円で北京ダックつけた!この味はまぁ普通。
※階段のみ2F pic.twitter.com/PJC8aYURto
— まる☺︎ (@maru_mano_) March 28, 2025
ランチっ
刀削麺の担々麺っ
と北京ダックー出汁がきいた、他にはあんまりない担々麺、すごいすーきー🥰
器もそれぞれ違ってかわいい広尾 はしづめ pic.twitter.com/HtET86u4SJ
— せい (@sei_sayhello3) March 4, 2025
広尾の中華料理店「広尾はしづめ」で粗挽き肉味噌の坦々麺(山椒麺)北京ダックセット🍜
場違いな界隈に来てしまったけど接客が素晴らしかった😋#あぐバイター労働日報 pic.twitter.com/BXKYdtYKSm
— いっくん (@hishi_tomo) February 18, 2025