本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

大洗町漁協 かあちゃんの店は茨城県大洗町で人気の行列店!お店の場所やメニューに口コミは!

本ページはプロモーションが含まれています。
大洗町漁協 かあちゃんの店の場所は! 話題のお店
スポーサーリンク

大洗町漁協 かあちゃんの店は茨城県大洗町で人気の行列店なのです。

地元漁師の家族が運営する新鮮な海鮮料理が評判の行列店で、「かあちゃんの店」は魚市場で仕入れる新鮮な魚を使った丼や煮魚など、

海の幸たっぷりの家庭的なメニューが提供されて、人気の「海鮮丼」や「アサリの味噌汁」は、豪快でボリューム満点、地元の味が堪能できます。

店名の通り、スタッフは漁師の「母ちゃん」たちが中心で、素朴な雰囲気と温かい接客が多くの人を和ませて、

メニューは旬の魚介や地元産の食材にこだわり、観光客や地元民問わず多くの方が訪れます。

かあちゃんの店は、土日や週末になると行列ができるほど混み合う人気店です。

訪問滞在時間は1時間未満が多いですが、「ややゆったり」や「気軽」の時間帯が全体の約65%を占めています。

平日や14時前後なら比較的空いていることもありますが、早い時間帯に人気メニューが売り切れてしまう場合もありますのでご注意が必要です。

新鮮で美味しい海鮮料理、リーズナブルな価格、そして漁師町ならではの家庭的なサービスが組み合わさり、

地元の名物として幅広い世代にサポートされて、テレビや雑誌でも度々紹介され、休日には多くのお客さんが列を作っているほどです。

大洗町漁協 かあちゃんの店の場所は!

大洗町漁協 かあちゃんの店の場所は!

海鮮、食堂、海鮮丼

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町東8253-10

電話番号:029-267-5760 予約不可能

営業時間:10:00 – 14:00

定休日:月曜日

席数:64席

駐車場:有  大洗港の駐車場

HP:https://www.jf-oarai.com/

かあちゃんの店 別館

食べログ:
https://tabelog.com/ibaraki/A0801/A080102/8017079/?st=new

アクセス

大洗駅から車で6分

北関東自動車道(東水戸道路)水戸大洗ICより車で約15分

大洗駅前から大洗町循環バス海遊号で17分 漁港入口バス停下車、徒歩3分

大洗町漁協 かあちゃんの店メニューは!

生しらす丼定食1300円

2色丼定食1500円

シラス丼定食1100円

漬け丼定食1300円

釜上げしらす定食1300円

とおちゃん御膳1800円

刺身定食1800円

かあちゃん御膳1800円

かあちゃん定食1300円

海鮮バラちらし丼定食1500円

SPとお2000円

ブリカマ定食2000円

とうちゃんスペシャル御膳2000円

その他

※金額は投稿時となっておりますので確認をお願い致します。

大洗町漁協 かあちゃんの店口コミは!

・3人で、初めて食べに来ました。休日に来ると、すごく並ぶので、平日の木曜日にしました。

10時過ぎでしたが、並ばずにすんなり入れました。自分が、ブリかま煮定食を、食べて来ました。大きなブリかま2つが、皿にのって来た時は、驚きました。

食べると、よく煮付けられていて、甘じょっぱく、とてもうまかったです。そして、腹パンパンになり、超満足でした。ごちそうさまでした。

・テレビで紹介されたので、気持ちがワクワクしながら、暑い中並びました。日曜日だから混む予想で、開店より少し遅めでしたけど、待たずにすぐ入れました。

店員さんからの、注文を決めてからの、席の着座.ちょいときつい言葉での席の案内。

かあちゃん食堂だから、年齢も高齢かなぁ!っていたけど、従業員さん、皆んな若いし、活気がありました。

ちょいと残念だったのは、暑い中の中ビールを注文したところ、お祭りで出るような、プラスチックのコップ。

お店飲み中で、あれは、ないでしょう…
それも、料金は高めで、量は少ない。限定のマグロ丼、お刺身盛り合わせ注文したけど、楽しみにした生ビールがプラスチックだったので、すぐ食べて、出ました。

マグロ丼も値段が高い割には、いまいちでした。

タイトルとURLをコピーしました