武田秀太郎(たけだ・しゅうたろう)先生は世界各国で人道活動をしている「マルタ騎士団」、約90年ぶりに騎士団の一員に叙任された日本人です。
武田秀太郎先生は九州大で持続可能なエネルギーを研究する物理工学者で、騎士道に魅了されたのは米ハーバード大留学時代、図書館で膨大な文献を読んだのがきっかけだった。
ウィーンの国際原子力機関(IAEA)に勤務していた
2020年には「騎士道」を邦訳出版。
|
そして、同僚から騎士団のアジア太平洋地域担当大使を紹介され、団員との会食を重ねる中で騎士に推薦されたという武田秀太郎先生。
日本人唯一のマルタ騎士・武田秀太郎先生はIQ160の「ギフテッド」なのです。
※ギフテッドとは?
高い知能や創造性を持ち、一般の同年齢の人々よりも学習や成果を示す個人を指します。
認知力や情報処理能力に優れ、多様な分野で顕著な才能を発揮する。
そんな武田秀太郎先生 マルタ騎士団でIQ160のギフテッド?経歴がスゴク年齢や高校に大学と現在は九州大物理工学者?など調べてみました。
武田 秀太郎(たけだ・しゅうたろう)先生の経歴
職業:物理工学者・九州大学都市研究センター准教授・2022年にマルタ騎士団主の恩寵の騎士(三級)
誕生日:1989年5月6日生まれ
出身地:三重県
出身高校:私立東海高等学校
出身大学:京都大学工学部物理工学科材料コース
大学院:2016年京都大学大学院総合生存学館修士相当(総合生存学)修了
大学院:2018年 京都大学大学院エネルギー科学研究科 博士(エネルギー科学)取得
大学院:2019年 ハーバード大学大学院 Master of Liberal Arts(サステナビリティ学)取得
家族:両親・弟(8歳年下)
職歴
2013年に陸上自衛隊中部方面隊 予備2等陸曹。
2015年に独立行政法人国際協力機構青年海外協力隊(バングラデシュ人民共和国)。
2016年に日本学術振興会 特別研究員(DC1)。
2019年に京都フュージョニアリング株式会社 Co-Founder & Chief Strategist。
2020年に国際原子力機関 (IAEA)科学応用局 プロジェクト准担当官。
2021年に京都大学大学院総合生存学館 特定准教授。
2022年に九州大学都市研究センター 准教授。
「歴史ある「マルタ騎士団」に90年ぶりに叙任された日本人 九州大の34歳物理工学者」
武田秀太郎氏。
叙任されたのは2022.6.25マルタは🦛の宗教方面の一翼
なぜこのタイミングで記事がでたのかを考える必要。https://t.co/H5E94f0A54— TweedleDee (@Tweedle37035313) November 9, 2023
武田 秀太郎先生の父親は技術畑だったので、転勤族だった埼玉県の幼稚園に通い、小中高時代は名古屋市で過ごしたそうです。
武田 秀太郎先生は東日本大震災に際し京都大学を休学し陸上自衛隊に任官。
京都大学に復学後も青年海外協力隊員としてバングラデシュ赴任されている。
京都大学大学院エネルギー科学研究科に専攻首席で合格されて、、2018年に研究科史上で初となる1年飛び級で博士号を取得。
その後にハーバード大学においてサステナビリティ学修士を取得された。
2019に年日本初の核融合スタートアップである京都フュージョニアリング社を創業。
IAEA(国際原子力機関)における国連職員。
2021年に当時京都⼤学全学最年少(31歳)で特定准教授に就任。
2022年にマルタ騎士団によりナイトに叙任されるとともに、聖ヨハネ騎士勲章を受勲。
2022年より九州大学准教授。(現任)
祈禱会に参加したり、慈善活動に従事したりする、いわば現場審査。…
22年3月、武田さんの騎士への叙任が認められた。ちなみに必要な条件は、慈善活動に尽力していること、カトリック教徒であること、2人以上の騎士の推薦。」#武田秀太郎 #マルタ騎士 #マルタ騎士団https://t.co/2HkHLFtagF
— 所沢バプテスト教会 (@tokobap_church) September 10, 2023
役職
第26期日本学術会議連携会員。
文部科学省科学技術・学術審議会専門委員。
英国王立技芸協会フェロー、王立歴史学会正会員。
京都フュージョニアリング社・共同創業者。
一般社団法人計量サステナビリティ学機構・代表理事など。
英国物理学会若手キャリア賞ほか受賞多数。
竜を殺した騎士団総長、ヨーロッパを流浪し続けた美術品、領土なき国の空軍機の話…。先週の旅のラジオは、日本人唯一のマルタ騎士団員である武田秀太郎さんをお迎えして、マルタ騎士団に関するエピソードを聞きました
本編→https://t.co/XglBOjqIQf pic.twitter.com/vS4hUgP2sl— デイリーポータルZ (@dailyportalz) June 15, 2023
コメント