純手打うどん 「ますや」東京都東村山市の肉汁うどんが、 ヒューマングルメンタリー オモウマい店 で紹介されました。
創業1970年(昭和45年)に神山マスさんが、武蔵野地域では昔から各家庭でうどんを打つ習慣があり、
店もマスさんが母と自宅で作っていたうどんを玉で売り始めたことが始まりです。
そんなマスさんの人柄に惚れた近所の仲間たちが手伝いに駆けつけ、協力して店を切り盛りし全員、永遠の20歳だそうです。
ますやの肉汁うどんは、一晩寝かせた生地を手と足で丁寧にこね伸ばし、薪窯で一気に茹で上げることで、程よいコシと素朴な風味が生まれます。
麺はしっかり冷たくしめられ、しっかりとした食べ応えがあり、小麦本来の風味が口の中に広がり、
肉汁うどんには、地場野菜の天ぷらが勝手に数種類添えられ、日替わりの旬野菜が使われており、揚げ置きでもサクサク食感が楽しめます。
卓上には自家製の辛めの柚子胡椒もあるため、味変も美味しさの感想です。
ますやの肉汁うどんも地域の家庭風を踏襲し、昆布とかつお節の合わせ出汁と豚肉の旨味が融合した温かいつけ汁が特徴で、時折さば節や椎茸出汁がかかることもあります。
純手打うどん 「ますや」のお店の場所は!
うどん、カレーうどん
住所:東京都東村山市久米川4-33-10
電話番号:042-393-9481 予約不可能
営業時間:11:00〜18:00
定休日:月曜日
席数:17席
駐車場:有 店舗の右隣の駐車場に4・5台分
アクセス
東村山駅から徒歩15分
純手打うどん 「ますや」のメニューは!
肉汁うどん
並700円
大800円
カレーうどん
並900円
大1000円
肉うどん
並700円
大800円
天ぷらんうどん
並700円
大800円
力うどん
並700円
大800円
その他
※金額は投稿時となっておりますので確認をお願い致します。
純手打うどん 「ますや」の口コミは!
・本日、仕事で東村山市へ。数年ぶりに伺いました純手打ちうどん『ますや』さん。
おかみさんもお元気で何よりでした❣️。肉汁うどんを注文、
当時と値段変わらず700円でビックリしました⤴️。味変の柚子味噌は格別に美味しいです❣️。
カレーうどんも美味しいので是非ご賞味あれ😌。
東村山へお越しの際は、お立ち寄り下さい。
🅿️駐車場4~5台位あります。・おばちゃんのオススメで、肉汁うどん大800円をいただきました。
男性なら大で大丈夫です。
子どもの頃、おばちゃんが打ってくれたうどんの様な感じ。懐かしく美味しかったので、おかわりしてしまいました。柚子胡椒も絶品です。唐辛子は秩父の農家から取り寄せているとのこと。
店主のおばちゃんの話しも面白かったです。95歳で現役!!驚きました。
また、おじゃまします。
西武新宿線 東村山駅から北へ徒歩15分位です。・お店じゃなくて、人の家にお邪魔するような雰囲気。例えるなら、田舎うどん てつみたいな感じ。麺は塩気やや強めで、お汁も含めてプリミティヴな感じで、悪くないです。
天ぷら付きの肉汁うどん(大)で800円。ちょうど食べ切る量でした。
東村山・純手打うどん ますや。肉汁うどん並。うどんは常温だし、天ぷらは作り置き。えっ?他の店にも行ってみないとな。店主のおばあさんが生み出す懐かし空間ではあった。#武蔵野うどん pic.twitter.com/JK7Fq43IT2
— 阿佐ヶ谷 (@kita_asagaya) March 15, 2025
冬晴れの日曜日、久しぶりに東村山の純手打うどん「ますや」にてランチ。
肉汁うどん。
武蔵野うどんの聖地でも古典的な位置を占める店。
引き締まった粘りのあるうどん、冷めているがパリパリの3種天ぷら、柚子胡椒を落とすと味が引き立つ肉汁。
これぞ多摩のうどん🎵
美味&感謝至極😀💯✨ pic.twitter.com/i9OyNHDyIf— etya (@etya1966) February 23, 2025
「純手打うどんますや」で、雨宿り中。肉汁うどんが、おすすめらしい。(^-^) #東京 #東村山 #うどん #肉汁 #雨宿り pic.twitter.com/nmmINBWXAi
— Don_Luisperenna (@Don_Luisperenna) June 11, 2022