山田隼也(やまだ・しゅんや)さんは鉱物コレクターで、現役の高校で資産価値は総額数億円だそうです。
高校生ながら月60万円を売り上げたこともあるというる鉱物コレクターだ。
鉱物標本収集や観察を継続し、現在では400種以上の鉱物を集めている熱心なコレクターで,
本人の強みは、豊富な知識と直感的な「目利き力」で、鉱物の真価や希少価値をじっくり見抜くことができ、専門家や業界でも注目されています。
全国で開催される鉱物イベント「ミネラルショー」に積極的に参加し、予算内で価値のある鉱物を見る限り仕入れ、
特にオークションでは、専門的な知識をじっくりし、希少なアメシストやマラカイト、レインボークォーツなどの鉱物を入手しています。
収集した鉱物は、母親が経営する店舗の一角で販売されており、「世界中のありとあらゆる石が集結する場所」と鉱物イベントを表現するほど、心から鉱物を愛しています。
高校生という年齢を感じさせない知識や判断力は、同年代のみならず大人たちにも刺激を与え、多くのメディアでも紹介されています。
山田隼也さんは、鉱物への飽くなき探究心と専門家顔負けの知識・直感で注目される、これからを見据えた鉱物コレクターです。
山田隼也(やまだ・しゅんや)さんの経歴
出身地:愛知県瀬戸市
出身中学校:愛知県瀬戸市南山中学校
高校:愛知県立瀬戸西高等学校 在学中
小学1年生のとき、100円ショップで手にした鉱物標本に魅了。
小学4年生の時に母親の朱音さんが営む雑貨店の一角を借りて鉱物の展示販売を始める。
母親の雑貨店の商品と隼也さんの鉱物とで月の売り上げ額を競い、売り上げ額が負けるとどんどん鉱物の展示販売スペースを削られる。
催事チームのVagabond Bazaar UNITEは、現在アピタ大府店にて展開中で☺︎
8月28日(木)〜9月2日(火)
アピタパワー大府店 1階催事場
10:00〜19:00(最終日は14時まで)催事期間中も瀬戸の実店舗は通常通りの営業です。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/MixQwzDBOA
— ボクノトリノス (@bokuno_torinosu) August 28, 2025
本日は月曜日ですが、祝日のため臨時営業しています☺︎ 化石の品揃えが少しだけ良くなりました🦖よろしくお願いします。 pic.twitter.com/egYxTGYHMq
— ボクノトリノス (@bokuno_torinosu) August 11, 2025
山田隼也さんの店「ボクノトリノス」の場所は!
鉱物・鉱物標本・化石・貝殻・動物モチーフ雑貨
愛称:天パ店長
住所:愛知県瀬戸市見付町93 プリモピアーノB棟1F
電話番号:090-9229-3132
営業時間:10:00〜17:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:店舗南側(3台分)・北側(2台分)
X:@bokuno_torinosu
インスタグラム:boku.no.torinosu
アクセス
新瀬戸駅 南口から 徒歩18分
山田隼也さんが重視する鑑定ポイントは何!
山田隼也さんの鑑定基準
・鉱物の「希少価値」を重視し、レアな標本かどうかを慎重にチェックします。
・「本物と偽の見分け」に優れ、標本の産地や結晶構造、独特の輝きなど、専門的な視点から真贋を捉えます。
・「状態の良さ」や「結晶の美しさ」もポイントで、肉眼やルーペを使って丁寧に観察し価値をするスタイルです。
石オークションでの実践例
・実際に、世界的にも人気のあるベラクルスアメシストやマラカイト、天然レインボークォーツなど、希少性と品質が両立した鉱物を選んでいます。
・予算内で最大限の価値のあるものを見抜く判断力も特徴です。
上記のように、山田隼也さんは希少価値・真贋の気づき・美しさに特に注目して鉱物コレクションを行っています。