1910年(明治43年)創業、両国の地で老舗米菓店として続く「東あられ本鋪」です。
炭・米問屋を営んでいた初代・小林桝恵美(こばやし ・ますえみ)氏が、取引先であったあられ・おかき業の「江戸あられ」の主人が関西に戻ることを期に機械・技術等を引き継がはじまりです。
「東あられ本鋪」のように、製造元が直接米菓を販売しているお店は多くはないそうです。
ほとんどの製造元が卸し専門のケースが多い中、小林さんのお爺さんである二代目が戦後にお店を再建してからは、炭火の手焼きせんべいを販売して人気を集めていました。
現在は五代目小林宏太郎社長が就任されております。
そんな東あられ本鋪両国本店は東京都墨田区の老舗米菓店!お店の場所やオンラインショップに口コミは?など調べてみました。
東あられ本鋪両国本店のお店の場所は?
住所:東京都墨田区亀沢2-15-10
電話番号:03-3624-9733
営業時間:
平日:午前9時より午後6時
土・日・祝日:午前10時より午後6時
定休日:毎月第3月曜日
アクセス
JR両国駅東口 徒歩12分
都営地下鉄大江戸線両国駅 A2、A3出口より徒歩5分
東あられ本鋪両国本店のオンラインショップは?
HP:https://www.azuma-arare.co.jp/
東あられ本鋪の口コミは?
・外見は老舗の煎餅屋さんという感じですが、内装は明るく陳列も見やすいです。
敷地も広いので商品の種類も豊富で、パクチーやトマト、チーズの煎餅など若い方にも馴染みやすいものもあります。
私はパクチーとアソートを購入しました。パクチーは香りがよく美味しかったです。
アソートは個包装の中に3種類の味の煎餅が入っているのでいろんな味を楽しめます。
また、店員さんも明るい対応が好印象でした。
・いつも利用する成城石井に置いてあるゴーダーチーズのあられが絶品でいつか本店へ行ってみたいという夢がついに叶う。
以前麻布十番の老舗煎餅屋の塩対応に今度のお店は大丈夫かなと心配したのもどっこい、お店の女性店員さん達が親切丁寧に接客してくれた。
いつも見慣れた商品以外にもたくさん置いてありついつい手を伸ばして買い物かごへ。
自宅用のオススメは「特用あられ」製造過程でできる割れやかけ等のいわゆるB級品が入っているがどれも味もサクサク歯応えも問題無し。
また両国に行く機会があればぜひ利用したい。
・小袋から、贈答用まで、味だけでなく、サイズや目的に応じて選べました。
オーソドックスな和の味だけでなく、ハーブ、チーズ、ガーリックや、コーヒー味など選ぶのが楽しめるのもいいですね。
個人的には、少量のほうがいいので、これらの種類が多いのがうれしかったです!発送も対応してくれるようです。
また、近くに来たときは立ち寄りたいです。
今日はバレンタイン。
Arare de valentineも悪くないですよ😄
アフターバレンタイン用にもお使いいただけますので、ぜひご覧下さいませ♥ pic.twitter.com/JWtOnSP4SH— 株式会社東あられ本鋪@1910年創業 (@azuma_arare) February 14, 2024
先日ポストした第3回東あられ寄席のチラシに記載の開演時間が間違っておりました・・・
誤:開演午後6:00
正:開演午後6:30
申し訳ございません・・・
予約はこちらまで
電話:03-3624-3939
メール:k.kobayashi@azuma-arare.co.jp
小林まで#地域寄席#寄席 pic.twitter.com/HwaZJvLPaO— 株式会社東あられ本鋪@1910年創業 (@azuma_arare) February 1, 2024
【お知らせ】
な、なんと……‼
玄米の栄養と美味しさを両立した#金芽米 がおかきになりました‼東あられ本鋪さまの新ブランド
「釜処 桝恵美(かまどころ ますえみ)」です😆オンラインショップでもお買い求めいただけますので、ぜひお年賀にいかがでしょうか?https://t.co/nD0OXM7V3C pic.twitter.com/8Q2gn9LT8H
— 東洋ライス【公式】 (@toyorice_jp) December 15, 2023
コメント