中町氷菓店 練馬豊島園は、蔵元八義謹製の高品質な天然氷を使用したかき氷で知られています。
この店の人気メニューは「魔法メニューかき氷マジックバタフライ」です。
このかき氷には、蝶々の形をした可愛らしい飴細工が乗っています。
中町氷菓店が使用する氷は、長野県の老舗氷問屋「蔵元八義」が作る高純度の天然氷で、 この天然氷は自然の寒さだけで時間をかけてゆっくりと凍らせたもので、
冷凍庫で作った氷よりも純度が高く、ふわふわの食感が特徴です。
かき氷のシロップには、国産の新鮮なフルーツを使用しておりフルーツの果実感がたっぷり味わえるのが魅力です。
中町氷菓店 練馬豊島園では、こだわりの天然氷とフルーツシロップを使った絶品かき氷を提供しており、特に魔法メニューかき氷マジックバタフライが人気です。
定番から季節限定、贅沢バージョンまで、かき氷ファンにはたまらないラインナップとなっています。
そんな中町氷菓店 練馬豊島園の魔法メニューかき氷マジックバタフライ!お店の場所やメニューに口コミは!など調べて見ました。
中町氷菓店 練馬豊島園のお店の場所は!
かき氷
住所:東京都練馬区練馬4-18-13 パークサイド66号
電話番号:050-5462-5691
営業時間:11:00 – 16:00 予約可
営業日:
日・金・土・祝
11:30 〜 17:00 L.O. 16:30
定休日:不定休(Instagramにてご確認(
席数:6席 カウンターあり
(1階はカウンター席5席、2階は4名までのソファー席1席)
HP:https://nakamachihyoukatentoshimaen.foodre.jp/
インスタグラム:nakamachi_ice_toshimaen
アクセス
豊島園駅から徒歩6分
中町氷菓店 練馬豊島園のメニューは!
メニュー
マジックバタフライ1800円
魔法のかき氷‼
特製魔法シロップ(レモン味)をかけるとかき氷の色が変化します。
国産生いちご1400円
知覧産極上抹茶1400円
生パイナップル1400円
その他
※金額は投稿時になりますので確認をお願い致します。
中町氷菓店のその他のお店は!
HP:https://www.smiral-company.com/franchise.html
直営店舗
●中町氷菓店 総本店
住所:長野県松本市中央3-2-13
●中町氷菓店 鎌倉小町通り店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-12-37
●中町氷菓店 吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-8-3 挽肉と米 2階
中町氷菓店 の口コミは!
松本に本店がある私が一番好きなかき氷屋こと中町氷菓店が東京に進出、吉祥寺にお店があるので食べに行った。予約は意外と取りやすいので行くなら今。食べたのはマンゴーとドラゴンフルーツのかき氷、アールグレイみつベース、だったような。 pic.twitter.com/jhXJXew2Uo
— めめこ (@memeko7) May 15, 2024
長野県松本市にある「中町氷菓店」へ行ってきました!
八ヶ岳南麓の天然氷を使ったフワフワのかき氷です!
本当に綿あめみたい!
カフェラテの味にしましたが、後味爽やかでオススメでした!#かき氷 pic.twitter.com/Mu8x6JodDa— 【公式】創業100年を迎えた氷屋 小野田商店 (@onoda_ice100) May 7, 2024
神ちゃんがイキスギさんで行った中町氷菓店さん
11日限定で神山氷復活だって🍧
行きたすぎるけど、仕事…🫠#WESTꓸ#神山智洋#イキスギさんについてった https://www.instagram.com/reel/CuayX5hABg4/?igsh=MTd6NjNvYW5zaDA1cQ==— mayu. (@jw7_mayu) May 6, 2024
豊島園駅近くの「中町氷菓店 練馬豊島園」で本格的なかき氷を食べてきました😍
天然氷なので融点が高く、冷たすぎずふわふわな口溶けでパクパクいけちゃう♪ 写真は「生キウイフルーツ」🥝生キウイたっぷりのソースと特製の練乳のコラボ最強です!
カウンターバーだけの小さなお店なのでお見逃しなく〜 pic.twitter.com/p5rX1FI5LQ— 練馬・板橋のタウン誌「月刊Kacce 」 (@kaccekyodo) May 5, 2023
中町氷菓店 練馬豊島園に行ってきました。
先週来た時は混んでたからあきらめたんだけど、今日は入れた。
色々悩んだけど練乳( ^ω^ )アイスクリーム入り✨
キーンとしない優しい氷であっという間にペロリ💕 pic.twitter.com/PJqSpKHkOf— しばたえりこ (@niniko56) August 6, 2022