長谷川 あかり(はせがわ・あかり)さんは料理家、管理栄養士、元子役でした。
2007年から2010年までNHK「天才テレビくんMAX」にテレビ戦士としてレギュラー出演をされており、
10歳から子役タレントとして活動されております。
結婚をされて芸能活動引退後に、大学で栄養学を学び管理栄養士の資格を取得。
2022年から始めたSNSでのレシピ投稿が大反響を呼び、瞬く間に人気アカウントに。
インスタグラムはフォロワー11.6万人(2023年11月現在)、雑誌『ESSE』『MORE』でのレシピ連載、大手企業コラボしたメニュー開発、講演活、料理イベントへの出演など幅広く活躍中です。
そんな長谷川 あかり料理家は元子役で経歴や年齢に高校と大学&結婚は?疲れない料理のコツ?など調べてみました。
長谷川 あかり(はせがわ・あかり)さんの経歴
職業:料理家、管理栄養士
誕生日:1996年1月5日生まれ
出身地:埼玉県さいたま市
出身高校:目黒日本大学高等学校(当時・日出高等学校)
出身大学:東京家政大学短期大学部→東京家政大学に編入
身長:160cm
スリーサイズ:78 – 58 – 81 cm
血液型:A型
特技:極真空手初段
結婚:既婚
Twitter:@akari_hasegawa
インスタグラム:@akari_hasegawa0105
4歳の時にダンス教室に通い始める。
小学1年生から中学2年生まで極真空手を習う。
女優を志し2006年にavex audition2006に合格、エイベックス・アーティスト・アカデミーに入校し芸能界入り。
2007年から2010年まで、NHK「天才てれびくんMAX」てれび戦士を務めるなど子役として活躍。
2010年の夏、NASAエンターテインメントからは同一所在地のTGプロモーション)に移籍。
2014年12月にヤザ・パパ所属。
2018年5月23日に結婚により芸能界を引退。
芸能界を引退後はリカレント教育で東京家政大学短期大学部に入学し、栄養士の資格を取得。
2020年に管理栄養士の資格取得を目指すため、東京家政大学3年時に編入する。
2022年3月、東京家政大学を卒業。
大学卒業後は料理家として活動されております。
長谷川 あかりさんの著書は?
|
|
長谷川 あかりさんの結婚は?
長谷川 あかりさんは2018年に結婚されております。
夫は一般人なのですが、10代後半からのお付き合いで、結婚を決めてのお付き合いだったそうです。
これを機として芸能界を引退されました、夫は一般人で寛大さと頼り甲斐の良さを兼ね備えた方だそうで、
21歳の時に夫からプロポーズされ結婚された、新婚旅行は、ギリシャやモンテネグロに行かれたそうです。
芸能界を引退し東京家政大学に編入進学し料理家として活動をされております。
お子さんの情報はありませんでした。
疲れた時は何も作らなくたっていいんだけど、いつもと変わらない手間と調理時間でいつもよりも華やかな一皿が用意できたら、すごく心が満たされるし、疲れも癒やされる気がしています。本当の本当に疲れている時は、お料理無理しないで、ゆっくり睡眠をとって休んでくださいね。
— 長谷川あかり (@akari_hasegawa) October 20, 2023
長谷川あかりさん流「疲れない料理」のコツ?
料理家の長谷川あかりさんは、手軽でありながら「手作りの味わい」を楽しむことができるレシピで人気です。
長谷川さんは、料理を調理する際に「このステップや材料は本当に必要なのだろうか?」と考え、
削減できる要素があれば、それを省いてシンプルでありながら手作り感のある料理を作ることを理想としています。
長谷川さんの「肉じゃが」には白滝、にんじん、または玉ねぎは含まれていません?
シンプルな肉じゃがは、野菜を切る時間を短縮し、また「焼かないショウガ焼き」では、意図的に調味料を減らし、みりんや砂糖を使用せずに、
たっぷりの玉ねぎを加えることで甘さを引き立てています。
味が濃いときにはキャベツの千切りが良いかもしれませんが、この料理はあっさりとした味わいなので、キャベツを添えなくても問題ありません。
長谷川あかりさんは、料理アプローチにおいて、簡素さと美味しさを両立させることに注力しています。
長谷川さんのレシピは、多くの場合、調理プロセスを合理化し、材料を最小限に抑えることで、誰もが簡単に料理を楽しむことができるように工夫されています。
シンプル肉じゃがレシピ!
牛肉とじゃがいもだけ、2段階の蒸し煮で絶対に味がぼやけないシンプル肉じゃが。テクニック要らずで、誰に作っても喜んでもらえるわたしの定番中の定番料理。こちらも書き下ろしレシピとして収録しています…!!心の底からおすすめなのでぜひ…(1章と2章はすべて工程写真付きです) https://t.co/GDeQ8qhH9c pic.twitter.com/COydqkoIWf
— 長谷川あかり (@akari_hasegawa) April 20, 2023
①牛肉は長時間煮込むと硬くなってしまいますが、旨みを全体に行き渡らせるために3、4枚だけ最初に炒めます。
②お肉を2回に分けて入れる手間はありますが、反対に言えば手間がかかるのはこの工程だけ。
先に炒めるという行為が旨みを増すためだとわかれば苦ではないですよね。
④メインの材料はお肉とじゃがいもだけなのに上品な味に仕上がりますし、しかもひと手間加わっていることで「作ってる感」もあります。
長谷川あかりさんのレシピ本の焼かないショウガ焼き、焼きというか蒸しなのでお肉が絶対かたくならなくていいな… そして味つけは濃くないのにご飯が進む、丼にしても絶対おいしいやろな〜 pic.twitter.com/nwuJdrxOXR
— このえり (@konoeri) August 8, 2023
焼かないショウガ焼きレシピ!
ショウガ焼きって醤油を足したり、みりんを入れたり、ちょい足しを繰り返しているうちに味が濃くなってしまうのが悩みでした。
そこで、あえて調味料を減らしてみりんや砂糖も入れるのをやめてみたんです。
その代わりに玉ねぎをたっぷり入れることで砂糖なしでも甘みはばっちり!しかも、焼くのではなく蒸すことでお肉もふんわりします。
味が濃いとキャベツの千切りが欲しくなりますけど、これはあっさり味なのでキャベツを添えなくても大丈夫です。
キャベツの千切りを作る手間も省けて一石二鳥。
これまで私みたいになかなか味が決まらず困っていたという方や、濃い味が苦手な方もこれならたくさん食べられると思います。
「焼かないショウガ焼き」のレシピ
【材料】2人分
豚バラしゃぶしゃぶ用肉…180g
玉ねぎ…中2個
ショウガ…2かけ
ミョウガ…1個
A 料理酒…100ml
A しょうゆ…大さじ1と1/2
A 塩…ひとつまみ
炒りごま(白)…適量
【つくり方】
1.玉ねぎは薄切りにする。
ショウガ1かけはすりおろし、もう1かけは千切りにする。
ミョウガも千切りにし、豚肉が大きい場合は食べやすい大きさに切る。
2.フライパンに玉ねぎを入れ、豚肉を全体に広げてのせる。ショウガの全量、Aを加え、中火にかける。
3.沸騰したら玉ねぎをほぐしながら全体を混ぜ、フタをして弱めの中火で15分蒸し煮にする。
再び全体を混ぜたら火を止めて器に盛り、ミョウガをのせ、ごまをふる。
https://news.cookpad.com/articles/50181から抜粋!
コメント