本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

白江龍三 建築家で金沢駅東口広場設計!経歴や年齢に高校と大学は?金沢で絶対行くべき名所5選!

本ページはプロモーションが含まれています。
白江龍三(しらえ・りゅうぞう)さんの経歴 医師・先生・研究者
スポーサーリンク

白江龍三(しらえ・りゅうぞう)建築家・株式会社白江建築研究所主宰。

建築家・白江龍三氏によって設計された金沢駅東広場は、世界で最も美しい駅の一つ、

壮麗なる門と、伝統と革新に彩られた巨大ガラスドームの美しさ、

アメリカの旅行雑誌「トラベル&レジャー」で世界で最も美しい駅14選に、日本で唯一選出された。
(6位)

設計コンセプト「駅を降りた人に傘を差しだすおもてなしの心」

・能楽で使われる鼓つづみをイメージした「鼓門」

・大きな傘をイメージした「もてなしドーム」

金沢旅物語

HP:https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10050.html

そんな白江龍三 建築家で金沢駅東口広場設計!経歴や年齢に高校と大学は?金沢で絶対行くべき名所5選!など調べてみました。

白江龍三(しらえ・りゅうぞう)さんの経歴

白江龍三(しらえ・りゅうぞう)さんの経歴

職業:建築家・株式会社白江建築研究所主宰

誕生:1952年生まれ

出身地:埼玉県東松山市

出身高校:埼玉県立川越高等学校

出身大学:日本大学 理工学部

大学院:日本大学大学院 理工学研究科

大学院: 宇都宮大学大学院工学研究科 博士課程後期満期退学

結婚:既婚

HP:https://www.shirae-associates.com/

学歴・職歴

1976年3月に日本大学理工学部建築学科 卒業。

1978年3月に日本大学大学院理工学研究科 博士課程前期 修了。

2010年9月 宇都宮大学大学院工学研究科 博士課程後期満期退学。

職歴

1978年 ~ 1978年に 株式会社菅原建築事務所(東京都)。

1979年 ~ 1987年に 株式会社日本設計事務所(嘱託等 東京都)。

1988年 ~ 1988年に 株式会社エス・ディー・シー(東京都)。

1988年 ~ に株式会社白江建築研究所主宰(東京都)

教職歴

1993年 ~ 1999年に日本大学/理工学部/建築学科
(非常勤講師)。

1998年 ~ 2002年に前橋工科大学/工学部/建築学科(非常勤講師)。

2000年 ~ 2009年に 日本大学/理工学部/海洋建築工学科(非常勤講師)。

2005年 ~に 前橋工科大学/大学院(非常勤講師)

受賞歴

日本設計時代、東京都多摩動物公園昆虫生態館で、1989年第41回日本建築学会賞作品賞受賞。

日本システムウエア山梨ITセンターで、グッドデザイン賞、日経ニューオフィス賞、免震構造協会賞作品賞受賞。

カカシ米穀深谷工場オフィス棟で、日本建築家協会環境建築賞入賞。

太田市立休泊小学校でBELCA賞受賞。

金沢駅東広場でTHE CHICAGO ATHENAEUM : Museum of Architecture and Design International Architecture Awards 2007、INTERNATIONAL ALUPROGETTO AWARD 2006 civil and industrial structures 部門 the first prize受賞。

石川景観大賞受賞。カカシ米穀深谷工場オフィス棟で2004年建築・設備デザイン賞入賞。

2004年、立正幼稚園で埼玉景観賞奨励賞受賞。

有名建築家の作品だらけ!金沢で絶対行くべき名所5選!

北陸新幹線の開通以来、関東からのアクセスが格段に良くなり、全国から観光客が押し寄せる石川県金沢市。

2024年には新幹線の区間が延伸され、東京-敦賀(福井)まで開通されました。

石川県金沢には、名建築家の作品が数多くあります。

●金沢21世紀美術館/SANAA〈金沢市〉

設計を手掛けたのは、世界的に活躍する妹島和世(せじまかずよ)さんと西沢立衛(にしざわりゅうえ)さんによる建築家ユニットSANAA(サナァ)。

住所:石川県金沢市広坂1-2-1

電話番号:076-220-2800

開館時間:

展覧会ゾーン:10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで)、

交流ゾーン:9:00~22:00

※各施設の開室時間はそれぞれ異なる

休館日展覧会ゾーン:月曜日(休日の場合は直後の平日)、年末年始、交流ゾーン:年末年始

※各施設の休室日は展覧会ゾーンに準ずる

料金|美術館の建物への入館(交流ゾーン)は無料

※展覧会ゾーンへの入場は展覧会観覧券(有料)が必要

HP:https://www.kanazawa21.jp/

アクセス

JR金沢駅から車で10分

●金沢駅東広場/白江龍三〈金沢市〉

建築家・白江龍三さんが設計。駅内の屋根は、雨や雪が多い金沢の気候風土をいかした大傘をイメージしたデザイン。

HP:
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/kids/kanazawarashisa/5/15797.html

●谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館/谷口吉生〈金沢市〉

金沢を代表する建築家​​・谷口吉郎氏の住まい跡地に建てられた「谷口吉郎・吉生記念金沢建築館」​​。

1つの建物で谷口吉郎さんと吉生さんの名建築家親子の2人のデザインが楽しめます。

住所:石川県金沢市寺町5-1-18

電話番号::076-247-3031 FAX:076-247-3032

開館時間:9:30 – 17:00 (入館は16:30まで)

観覧料金:https://www.kanazawa-museum.jp/architecture/guide/index.html

休館日:毎週月曜日*月曜日が休日の場合はその直後の平日/年末年始

*12月29日から1月3日/*展示替期間

HP:https://www.kanazawa-museum.jp/architecture/

アクセス

金沢駅から車で10分

●鈴木大拙館/谷口吉生〈金沢市〉

金沢出身の仏教哲学者・鈴木大拙さんの禅の考えを広く伝える​​ために建てられた施設で、建築家・谷口吉生​​さんが手掛けました。

住所:石川県金沢市本多町3-4-20

電話番号:076-221-8011

営業時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)

定休日:毎週月曜日・年末年始・展示替期間

料金:https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_10156.html

HP:https://www.kanazawa-museum.jp/daisetz/

アクセス

金沢駅から車で11分

●大樋ギャラリー/隈研吾〈金沢市〉

2014年に建築家・隈研吾さんの設計により、ギャラリーと茶室「年々庵」が増築されました。

住所:石川県金沢市橋場町2-17

電話番号:076-221-2397

営業時間:9:00~17:00

定休日:年中無休

料金:https://travel.yahoo.co.jp/kanko/spot-00012472/

HP:http://www.ohimuseum.com/index.html

アクセス

金沢駅から車で8分

コメント

タイトルとURLをコピーしました