本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

小笠原 朋子は焼き菓子co‐ttie(コティ)オーナーパティシエ!お店の場所や口コミは!

本ページはプロモーションが含まれています。
コティ (co-ttie)のお店の場所は! シェフ・料理人
スポーサーリンク

小笠原朋子(おがさわら・ともこ)さんは東京・武蔵野市の昔ながらの商店街にある「焼き菓子co-ttie(コティ)」のオーナーパティシエ。

小笠原朋子さんは 幼少期から母の手づくりおやつを食べて育ち、自然とパティシエの道を目指すようになる。

製菓学校を卒業後、ケーキ店、レストランのパティシエを経て、2008 年に開店。

小さな焼き菓子のお店で季節によって変わるタルトやフィナンシェ、クッキーなどが人気です。

もともとOLとして働いていた小笠原さんは、製菓業界への転身を決意。

昼間は町のお菓子屋で修業し、夜は製菓学校で学ぶという努力の日々を送った後、都心のフレンチやイタリアンレストランでパティシエとして経験を積みました。

特にイタリアンレストランでは、デザートメニューの企画から製造まで一人で担当し、独立後の基盤となるスキルを磨き、

「焼き菓子が好きだから」というシンプルな理由で焼き菓子専門店を開いた小笠原さんは、「派手さはないけれど、しみじみおいしい」焼き菓子にこだわりを持っています。

素材にも気を配り、白砂糖の代わりにきび砂糖や三温糖を使用するなど、食べる人への優しさが感じられるお菓子作りを大切にしています。

また、小笠原さんのレシピはすべて独自に配合された完全オリジナルであり、看板商品のフィナンシェをはじめとする多彩な焼き菓子が人気で、

店舗では定番商品を中心に季節ごとにラインナップを入れ替えながら、お客様に変わらない安心感を届けています。

小笠原朋子さんの手掛けるお菓子は、地元のみならず遠方から訪れるファンも多く、その魅力は「着飾らずとも温もりが感じられる味わい」にあります。

コティ (co-ttie)のお店の場所は!

コティ (co-ttie)のお店の場所は!

ケーキ

住所:東京都武蔵野市西久保2-25-15

電話番号:0422-55-5422 予約可能

営業時間:12:00 – 18:00

定休日:月・木曜日 第3日曜日(祝日の場合営業、翌日お休み)

駐車場:無

HP:https://www.co-ttie.com/

インスタグラム:cottie2008

アクセス

三鷹駅より徒歩14分

コティ (co-ttie)の口コミは!

・三鷹駅から少し歩きますが、モンブランやタルトが人気のケーキ屋さん。平日の午後2時過ぎに伺いましたが、すでに売り切れの商品もいくつかあり、人気店ならではという感じでした。

お店の扉を開けると、カランコロンとドアチャイムが鳴り、それを聞いて奥から女性のパティシエの方が出てきて、接客してくれました。りんごのタルトが美味しかったです!

・木苺のロールケーキ等を購入しましたが、スポンジのふわふわ感が心地良く、中には甘酸っぱいクリームが包まれており、これまた、私にはマッチした味でした。

改めて思うのは、此方の価格設定が素晴らしいということです。春には何が出てくるのだろう?と期待感が膨らむということは、私には合っていたということなんでしょう。

外観はこじんまりとしており、何か癒される気分になれます。
店内は狭いものの、品数豊富なお菓子に囲まれており、これは好みだなと感じ

熟考せずと言いますか、ファーストインプレッションで下記を購入してみました。

タイトルとURLをコピーしました