Lien(リアン)は東京都世田谷区で青森春掘り長芋がフレンチをいただけるお店です。
「Lien」はミシュランビブグルマンを8年連続で獲得している実力派、
店名の「Lien」はフランス語で“繋がり”を意味し、生産者やゲストとの距離感を大切にした温かな空間が広がっています。
この店の特徴は、シェフ自らが生産者と直接繋がり、顔が見える安心な食材を厳選していること、
特にシェフの地元・青森から届く「春掘り長芋」は、自然農法で育てられた旬の逸品です。
春に掘り出される長芋は、冬を越えて甘みと粘りが増し、瑞々しさと独特の食感が際立ちます。
Lienでは、この青森春掘り長芋をフレンチの技法で繊細に仕立て、前菜やメインの付け合わせなど様々な一皿に昇華、
例えば、長芋のシャキッとした食感と自然な甘みを活かし、旬の野菜やハーブとともに彩り豊かに盛り付けることで、見た目にも美しく、素材本来の味わいを最大限に引き出しています。
フレンチならではのソースやスパイスとの調和も絶妙で、一皿ごとに驚きと発見があるのがLienの魅力です。
また、Lienの料理は、野菜やハーブをふんだんに使い、健康や美容にも配慮したメニュー構成。青森春掘り長芋のような旬の食材が、季節ごとにさまざまな形で楽しめます。
フランスワインや国産ワインとのペアリングもおすすめです。
Lienでしか味わえない、青森春掘り長芋を使ったフレンチの一皿は、素材と技、そして“繋がり”の温もりを感じられる特別な体験です。
Lien(リアン)のお店の場所は!
フレンチ
住所:東京都世田谷区池尻3-5-22 グレースマンション 1F
電話番号:03-6413-8552 予約可能
営業時間:
水・木・金
18:00 – 23:00
土・日・祝日
12:00 – 15:00 L.O. 14:00
18:00 – 23:00
定休日:月・火曜日(祝日は営業)
席数:35席
駐車場:無 近隣にコインパーキングあり
インスタグラム:lien.restaurant
アクセス
東急田園都市線「池尻大橋」駅から徒歩5分
Lien(リアン)のメニューは!
ランチコース
Aコース4400円
Bコース5400円
Cコース6400円
ディナーコース
Aコース6900円
Bコース7900円
Cコース8900円
その他
※金額は投稿時となっておりますので確認をお願い致します。
Lien(リアン)の口コミは!
・池尻大橋に佇むフレンチレストラン「lien(リアン)」は、洗練された料理と温かみのあるおもてなしが魅力の隠れ家レストランです。
店名の「lien」はフランス語で「絆」を意味し、シェフが生み出す料理は、一皿ごとに素材の個性を最大限に引き出し、食べる人とのつながりを大切にしたものばかり。
旬の食材をふんだんに使用したコースは、シンプルながらも奥深い味わいで、驚きと感動を与えてくれます。
特に、繊細な火入れが光る魚料理や、ソースの美味しさが際立つ肉料理は、訪れるたびに新しい発見があるはず。ワインのペアリングも充実しており、料理との相性を楽しめるのもポイントです。
落ち着いた雰囲気の店内は、記念日や大切な人との食事にぴったり。都会の喧騒を忘れさせてくれる、特別な時間を過ごせる一軒です。
「Lien」ならではの特徴の一つが、コース料理の選択制。
通常のフレンチのコースはシェフお任せが多い中、「lien」では前菜・メイン・デザートを自分好みに選べるスタイルを採用。旬の食材を活かした数種類の料理から、その日の気分に合わせてチョイスできるため、訪れるたびに新しい組み合わせを楽しめます。
ミシュランガイドにも認められた確かな実力を持つ「Lien」で、自分好みにカスタマイズできる極上のフレンチを堪能してみてはいかがでしょうか。
昨年寄付した分の使用期限が迫り、先週に続き、今日もふるさと納税ご飯🍽️
北海道白糠町さんへの寄付で池尻大橋のLienさんへ😋(写真プティフール抜けてます)
青森県産イタリア米なんてあるんだと驚いたり😚 pic.twitter.com/KxkSyVIP6X— ぽにょ (@ponyo0301) October 13, 2024
虎ノ門 Lien Toranomon Hills
池尻大橋の知る人ぞ知る人気店が虎ノ門ヒルズに進出。本店はコースだけですがこちらはアラカルト注文も可能で使い勝手が嬉しい。味も担保されてて接客も素敵、女子会にもおすすめ pic.twitter.com/T74MR8C5WH
— Bell (@SuZu0330) August 19, 2024
昨年寄付した分の使用期限が迫り、先週に続き、今日もふるさと納税ご飯🍽️
北海道白糠町さんへの寄付で池尻大橋のLienさんへ😋(写真プティフール抜けてます)
青森県産イタリア米なんてあるんだと驚いたり😚 pic.twitter.com/KxkSyVIP6X— ぽにょ (@ponyo0301) October 13, 2024