かのうかおり料理研究家、チーズケーキ専門店「カオリーヌ菓子店」を主宰、チーズと料理の教室「カオリーヌ食堂」を主宰。
店舗のコンセプトは「チーズ本来の旨みを損ねず、シンプルで強いお菓子を目指すこと」であり、厳選したチーズの素材感を大切にしたスイーツ作りを徹底しています。
代表商品は、表面を黒くキャラメリゼした「バスクチーズケーキ」と、ブルーチーズの独特な香りと濃厚な旨味をじっくり引き出した「ブルーチーズのチーズケーキ」で、
どちらも甘さを抑え、ワインにも合う大人向けの仕立てとなっております。
材料にはフランスやデンマークなどヨーロッパで出会った本格チーズを使用し、グルテンフリーや発酵など体に優しいアプローチも特徴的で、
商品はオンライン販売中心で、すべて手作りのため数量限定、売り切れが続出する幻のチーズケーキとも呼ばれています。
また、チーズの持ち味を最大限に活かすレシピ開発、発酵やグルテンフリーの研究にも刺激を注ぎ、チーズ専門家ならではの知識と技術が詰まった焼き菓子やスイーツを提供しています。
かのうかおり さんの経歴
職業:料理研究家、チーズケーキ専門店「カオリーヌ菓子店」を主宰、チーズと料理の教室「カオリーヌ食堂」を主宰
誕生:1975年生まれ
出身地:長崎県壱岐市生まれで千葉県育ち
出身大学:学習院女子短期大学食物学専攻
結婚:既婚
インスタグラム:kaorinnedesu
資格
コンフレリー・ド・サンテュギュゾン Confrérie de Saint-Uguzon
フランスチーズ鑑評騎士 Chevaliers du Taste-Fromage de France
マスター・オブ・チーズ
J.S.A.ソムリエ
フードコンシャスネス研究員
認定心理士
幼い頃から発酵食品に親しみ、学生時代には「いかの塩辛」の研究をしていた。
大学卒業後はOLを経験。
フランス菓子の学校に通い、チーズへの関心を深める。
世界中を旅して食べ歩いく。
結婚2年目にチーズを極めるため夫を残しフランスへ渡り、チーズ農家でチーズ作りを学び、パリでチーズ販売も経験。
帰国後に友人とのチーズ会が「チーズ講座」となり、料理教室「カオリーヌ食堂」とチーズケーキ専門店「カオリーヌ菓子店」を主宰。
チーズケーキを中心とした小麦粉を使わないスイーツを販売。
特にバスクチーズケーキが人気です。
かのうかおり さんの著書!
|
|
|
料理の教室「カオリーヌ食堂」!
レッスン一覧はこちら!
HP:
https://dreamiaclub.jp/dreamia/lesson/home.htm?init=true
「カオリーヌ食堂」は、かのうかおり さんが主宰する料理教室で、チーズや発酵食品の魅力を中心に、
家庭で再現できる料理やお菓子を学ぶことができます。
教室の特徴は「みんなで作り、味わい、語り合うひととき」を大切にしている点で、大人向けと子ども向けのメニューを分けて、豊かな食体験を提案しています。
内容は、チーズの食べ比べやチーズ料理、ワインやパンとのペアリング講座のほか、
アフタヌーンスープや和洋さまざまな家庭料理、米粉菓子やチョコレートケーキなどバラエティ豊かです。
また「親子でわくわくクッキング」など親子参加型レッスンや、オンライン講座も開催されており、東京江東区をはじめとした各地で教室を開いております。
少人数制で、和やかな雰囲気の中で、一緒に作って食卓を囲むことで「心で味わう、心を味わう」ことを大切にする教室です。
興味のある方は、公式サイトなどから「教室希望」と連絡することで案内を受けることができます。
カオリーヌ菓子店のオンラインショップ!